2013年以前のブックレビューも随時追加中

壁を破る言葉 岡本 太郎(イースト・プレス)

 

壁を破る言葉

壁を破る言葉

 

1.芸術の根本原則

(1)きれいであってはならない
(2)うまくあってはならない
(3)心地よくあってはならない

2.悩んで行き詰った時どうするか
(1)自分と向き合うチャンスだと思い、本当は自分は何がしたいのか見極めてみる
(2)精神がとじこもりがちな人ほど、逆にひろがるときがある

3.ヘタにでたらめにやってみる
 いざ、ヘタにでたらめにやろうと思っても、それができなかったりする

4.パルパープル(手に触れることのできるもの)
(1)単に線と色の、視覚的な、画面の上だけの絶対美など空虚
(2)具体的に、生活的にぶつかってくる、現実感のあるパルパープルが欲しい

5.自己愛と自己嫌悪
 自己愛と自己嫌悪の絡み合いから乗り越える方法が芸術

6.絵と写真
(1)絵はどんなにデフォルメしても、自分の分際でしかない
(2)写真は、自分が想像もしていない超えたものが出るチャンスがある

7.芸術
(1)なまめかしく、いやったらしいもの
(2)創造しているから、飛躍があるため、見ているものに一種の緊張感を与える

8.人生
(1)絶望の中に生きること
(2)意義のある悲劇(それが美しく生き甲斐が生まれる)

9.ほんとうの人間
(1)猛烈に男性的であり、なまなましく女性的
(2)相手に求めない
(3)孤独であって、充実している